多肉…時々カメ

日当たりの悪い我が家で頑張っている多肉植物とケヅメリクガメの記録です。
てぃーだブログ › 多肉…時々カメ › メセン › 元気に咲いてね~琴爪菊
プロフィール
marurumama
marurumama
2人の孫がいるおばあちゃんですヾ(≧∇≦*)ゝ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ

元気に咲いてね~琴爪菊

初めての夏越しでドキドキ見守ってきた
オスクラリア・琴爪菊とスミクロスティグマ・桜竜
先日11/20日植え替えてみました。

元気に咲いてね~琴爪菊

元気に咲いてね~琴爪菊

琴爪菊は小さな葉が覗いてきています♪


桜竜は、、、

元気に咲いてね~琴爪菊

こんな感じで、根は生きているみたいだけど途中の茎がwww
しばらく土を盛って埋めておいたけど発根もしないみたいだし、
思い切って切ってみることに、、、

エキヌス・碧魚連は結局発根せずに無くなってしまいましたが、
桜竜はどうかなぁ?

元気に咲いてね~琴爪菊

枯れ枯れの茎をカットしてそのまま挿して一週間。
根も無いのだから当たり前だけど、、、シワシワ~(XoX)
大丈夫かなぁ、、、

メセンって結構日当たり重要ですよね~
琴爪菊も桜竜もツメがピンクになると可愛いのですが、
我が家でもピンクになってくれるかしら?
花も、、、咲くといいな、、、



同じカテゴリー(メセン)の記事
琴爪菊枝挿し
琴爪菊枝挿し(2014-04-27 11:29)


Posted by marurumama at 2013年11月26日   14:02
Comments( 2 ) メセン
この記事へのコメント
琴爪菊
可愛いですね(●^o^●)

いつも欲しいな・・・と思うのですが
私には なかなか縁がない多肉さんです

いつの日か~~~お招きしたいです
立派に夏越しされてて  おみごとです(笑)
Posted by ももみ at 2013年11月26日 15:14
ももみさんこんにちは♪
褒められちゃった~ヾ(≧∇≦*)ゝキャハ
でも、ダメにしちゃった方が多いですorz
それぞれのお宅の環境で愛称の良し悪しってありますよね。
でも環境の良くない我が家で大丈夫だった子は大抵の場所で大丈夫と思われます。。。
Posted by marurumamamarurumama at 2013年11月27日 11:56
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。